クライミング

南川目クライミングトレーニング 2024/6/13.6/23

定期的に行っている南川目でのトレーニング。とにかく登る!ひたすら登る!時には楽しい話で盛り上がる!!RAMは今日も一生懸命、真面目に楽しんでます!
クライミング

宮城・丸森クライミング遠征 2024/5/25.26

定期的に集会をしている大好きな仲間たちと2日間クライミング三昧&クライマーズパーティー。信頼でにきる仲間と登るクライミングは楽しい!楽しすぎて帰る時は後ろ髪ひかれた・・・二日間にかけて丸森のクラックルートを登った。初日はなめとこ岩、かまねこ...
未分類

八幡平雪上訓練 2024/4/27

雪上とはいえ、少し動けば暑く感じられる日でした。ピッケル⛏️の使い方、1/3、1/5引上げ、その他いろいろとご指導いただきました。皆さん暑い中、熱く雪と戯れました。いろいろ忘れてましたが思い出しました????八幡平、暑かったぁ。春の八幡平を...
クライミング

南川目チムニートレーニング 2024/4/20

南川目の岩場の左奥にあるチムニーのコケ落とししました????短いけど面白い、けど簡単に登れてしまう????チムニームーブ得意な新人がはいっていたので皆でマネしましょう!今度はワイドクラックの整備に行きますよ????
クライミング

南川目トレーニング 2024/4/6

外岩シーズンが始まりました!RAMのいつもの練習場所で登るのですが、久々だとホールドやムーブを忘れていて四苦八苦しながら登ります????右側ルートの核心はクラックの利かせ方のために足の位置が重要です。一回できると2回目はテンション無しでいき...
クライミング

仙人沢アイスガーデン交流アイスクライミング2023/2/17~18

連続で仙人沢行ってきた。なんせ全国的に暖冬で岩手でのアイスは全滅状態。そんな中でも標高の高い仙人沢は安定している方だ。今回はいつもお世話になっている宮城の山岳会の山行に混ぜてもらっての合同アイスクライミング!それども気温が高くて春を感じる。...
クライミング

仙人沢アイスガーデン2024/2/6~7

RAMでの今季初アイスクライミング合宿、無事に終了。スキー場スタッフにコロナ陽性者が相次いだそうで、まさかの第1リフトのみの運行????スキー場ハイクで時間とHPをロスするという想定外の事態。初日は南岸低気圧の影響で道路渋滞と第2リフト運休...
クライミング

ニセ鶏頭山登攀訓練2024/1/20

RAMのメンバー総勢8名で初のニセ鶏頭山登攀訓練行ってきました。暖冬でアイスクライミングが出来ないなか鶏頭山にワカン無しで行けるとはびっくりです。ピッカピカの快晴で鳥海山まで見えました。帰宅して鏡に映った顔が凄い雪焼けでした????上部のド...
クライミング

北川目ドライツーリング2024年1月7日

ピッケル、アイゼン、岩にガリガリガリガリ。音聞いてるだけでこわ〜????皆さん有難うございました????
クライミング

丸森クライミング合宿2023/12/2~3

丸森クライミング、日帰り組泊まり組の皆様お疲れ様でした!予想よりは暖かく、灼熱テラスでは暑さを感じるくらいでした????今回はクラック初リードしたり、10cをテンションしながらも登れたり、Nさんはワイルドキャットハウスを初離陸、完登出来て、...
PAGE TOP